|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
団鬼六 氏「生きかた下手」出版記念パーティーに御大より憲兵将校の軍装で出頭せよ との指令を受けて!
(作家 村上龍 北方謙三 西村京太郎 氏に不肖 前川 不動の姿勢で申告をする羽目に為った・・・)
同会場にて 特務機関員扮する弟分の亡国漫画家 山田参助 氏と旧交を温める。
前川軍装 元スタッフ 田中憲兵軍曹(此の頃には芸能界のボルシェビキ 鳥肌 実 に取られてしまった)と共に
其の後 出版記念パーティーが終了する頃合を見計らって 外部営業を終えた鳥肌が会場へ車両で迎に来る。
そして一路 都内 成城の由緒正しき東宝撮影所へ 鳥肌と田中憲兵軍曹を伴って(着替る時間が無かった為)軍装の儘 スタジオ内 艦内のセットへ潜入す!(合法)
艦内奥深く進入する鳥肌
前部魚雷発射管室より医務室へ向かう艦内通路附近
同行の田中憲兵軍曹と艦内臨検状態に入る!
艦内通路の至る所に・・
艦内は大型艦だけあって流石に高さがある!
各種メーターの文字盤は全て独逸語!なるも バルブ〜コックの閉栓等には日本語表記の紙札!(俺の意見が通っている!しかし木札にして欲しかった・・)
艦内に於る配管等は現行の素材を使用・・
実にシブイ! 思わず叫んでしまった!! メーン ターンブロゥー!!! (此処も至る所に日本語表記の紙札!) エエぞっ!
約2畳半(寝台含む)の医務室にて軍医長用の椅子で チョイト休憩 (艦内喫煙不可が辛い処!) 正面右側上端〜非常に精巧な手製の艦内高声電話機が哀愁を醸出す!
背面 薬棚の内部には玩具の小型カメラ(ローライ フレックス)〜盃〜医療器具が入ってる!
操舵室付近に於る鳥肌 大型のメーター(文字盤)は全て的確な独逸語!
正面左上端〜バルブに日本語表記の紙札!(しつこい!)
しかしメーターは非常に良く出来ていて迫力があった! 俺の上部の艦内灯も出来が良い!!
本作品の軸たる発令所上部の ローレライ システム (清水 久保田 両助監督の説明を聞く!) 本品は勿論 一作物で かなりの金額にて製作されたとの事!!
クソ! シクジッタッ!! 三種軍装を持って来ていないっ!!! 発令所上部の潜望鏡(可動式)
過去に於る 東宝 旧作の海軍映画で潜水艦 艦長役と言えば池部良と佐藤允の両氏! 潜望鏡の取っ手へ思わず勝手に手が もたれるのは何故かっ!!
過去の東宝 旧作も然り 今回のローレライも 潜望鏡はワイヤーを使用した手動式!(かなりの重量) 鳥肌は 艦橋昇降用のハシゴから上部のハッチを見上げている!
艦内無線室にて 通信機は全て戦前の海軍用! 東宝旧作 沖縄決戦で使用されたと思われる機種多数有! 天井部の配線は壮観なりっ!! 正に男の部屋!!!
海軍技術研究所製の銘板付く機種多数! しかし椅子は何故か ラウンジ〜スナック用を使用・・ お お 男の部屋が・・・
正面左上端部に剥出しの通信機材! 木製の忘備板には海軍罫紙(但 複写品)を使用!
艦内烹炊所 兼 士官〜兵員食堂 「急潜ニ備ヘ」 の立看板! 艦内予定表の黒板に 「出撃4日目」 の白墨文字!! 此のキッチン全てが欲しいっ!!!
成城スタジオ内に於て 正面右手にドーム状は艦内のセット 正面左より 樋口組 助監督 「久保田」 「鳥肌」 樋口組 助監督 「清水」 氏